カテゴリー:THINKING

  • ブログを移行します。

    kousukearai.comを見てくださったみなさま。 2年間更新し続けてきた、 「kousukearai.com」ですが、 気持ち新たに更新を続けていくこと、 テーマをもう少し絞って更新したいとい…
  • 2017年を振り返る

    みなさま、様々に渡り、今年もありがとうございました。 勉強カフェ大阪本町は12月30日~1月2日まで休業いたします。 勉強カフェ大阪うめだはその期間、特別営業いたします。 なかなか最適な場所が営業していない 年末…
  • 「小善は大悪に似たり 大善は非情に似たり」

    私は、批判を浴びたりあらぬ誤解や評価を受けることを恐れていました。 認めざるをえない事実です。 そんなことにビビってない、と思っていましたが、 心のどこかで、気にしていました。 しかし、今回それでは大善をつかめな…
  • 面白いことをしていこうというスタンス

    面白いことをしていこうというスタンス 面白いことをやっていこう、 楽しむためにやれることをやろう、 というスタンスの人が好きです。 その内容よりも、そのスタンスが好きです。 だから、ボケの内容よりもボケてくる人…
  • 損切りの重要性

    損切りとは 株式や先物取引、外国為替証拠金取引(FX)など相場や、不動産投資などの用語として用いられる。 投資の後に評価額が下落した場合、難平や塩漬けするとさらに下落が続いて損害が拡大する可能性がある。撤退す…
  • じっくりくる喜び

    瞬間的な喜びではなく、じっくりくる喜び。 それを大切にしたい。 ギャンブルとかで、その日だけ勝つ、というのは瞬間的な喜びで、 嬉しいことでしょう。 しかし、そうではなく、日々練習を重ねていって、 「勝率が平…
  • 水平シンキング>ポジティブシンキング

    何事も、ポジティブに捉えよう、というのを大切にしていた時代がありましたが、 それはベターであるがベストではない、という考えに至りました。 ポジティブシンキングは、強引に、物事を楽観的に解釈しがちで、 物事の穴を見落…
  • 貯蓄は全て資本金

    ここ2~3年の、資金に対する考え方の大きな変化がありました。 それは、貯蓄を最良とせず、その資金を使っていかに次の価値を生み出し、 将来に増やすか、がとてつもなく重要であることがわかったことです。 ビジネスをしてい…
  • 理解度は回答スピードと相関性がある

    あることを尋ねられて、 回答するまでにどのくらいの時間がかかったか? これと、尋ねられた事柄の理解度は相関性がある気がします。 例えば、今の日本についてどう思うか?と聞かれた時と、 今のバチカン市国についてどう思…
  • 自分を破壊する

    定期的に、自分というものを破壊する。 それは、自虐的な行為ではなく、 殻を破る、というような進化のことです。 自殺を考えている人とか、その人になったことがないからわからないままだけども、 自分を破壊することで、救…
ページ上部へ戻る