カテゴリー:THINKING

  • 文章熱が高まってきています。

    言葉が好きです。 おそらく、人並みよりかはちょっと上のレベルで好きです。 文を読むのが好きだし、そして書くことが楽しい。 今、ブログを書きたくて仕方がないです。 文で生きていけたらいいな、と思うくらい、文が今、好…
  • 【気づき】忙しさを楽しむこと、そして全力。

    「忙しくていいや」と思いました。 ここ数年、それ以前よりも、頼られたり、いろんなことを相談されるケースが多くなってきました。 ありがたいことです。 特に、大阪に来て起業して1年ぐらいが経過したぐらいからが加速しまし…
  • 未来を想像し、これから変わっていくことにワクワクできる人たち

    過去のことを悔やんだり、するのより、 未来のことを話すのが一番楽しい あと、思い出話に花を咲かせるのも、最近は興味がなくなった それよりも、今、こういうことをやっていて、 こんな風になってみたい、と思っている人の…
  • 【気づき】読書における新たな発見

    世の中的に名著とされているものであっても、 読むと全然頭に入ってこないということがあります。 その面白みも感じられなくて、何だ、こんなものか、と思ったり 自分にはこういう教養や感性がないんだな、って結論付けていたの…
  • 【気づき】限界は自分がつくっている。スマホで仕事できる時代へ対応する練習

    最近、PCのある環境でも、あえて全てスマホで仕事や作業を完結させるようにしている。 フリック入力のスピードを極限にまで高めて、いかなる状況、つまり誰とどこにいてもレスポンスを迫られたときにすぐに対応する力を養うためだ。…
  • 爆睡するために生きている

    ここ最近のテーマになっている言葉であります。 朝は希望とともに目覚め 昼は懸命に働き 夜は感謝とともに眠りにつく 感謝とともに眠りにつくというのがいい。 今日も希望とともに開始し、 全力で取り組ん…
  • 共有型経済が変えるもの

    限界費用0社会という言葉を聞いたことはありますでしょうか。 あらゆるものの調達、実現コストが限りなく0に近づくという社会の到来ということです。 わかりやすくいうと、 例えば昔は地球の裏側=日本で言えばブラジルの人に…
  • 【気づき】決めていけることは最高の贅沢だ

    最近、私の中である一つの仮説が立ちました。 それは、人生のことについてです。 その本質は「決めていけること」にあるのではないか? そう思いました。 理由は、「決めていけないこと」が人生の本来のダイナミズムに満ちて…
  • 勉強派なのか、行動派なのかで分類すること

    勉強カフェの会員様限定の、勉強カフェの1ヶ月の出来事やお知らせを知ることができる 「BENKYO-CAFE LETTER」を毎月1日に発行しています。 その中で、勉強についてのコラムを執筆しているので…
  • 【気づき】会を主催することで見えるもの

    やっぱり人に何かを伝えるために会を主催していくというのは自分を進化させるな。 主催させてもらえる機会があればどんどん開催していこう。 説明会を久しぶりに開いて、感じました。 勉強カフェを、初めての人の前で説明するだ…
ページ上部へ戻る